Galaxy Tabですが、職場を担当する人から連絡がありました。で、NTTは回線業者なので、回線込みという形にしないと売れないとか… ん、話が違うぞ。先ほどは、この地区の法人営業担当の人の話で、端末だけでも売れるということだったのに。
で、新たに提案されたのが、職場にあるFOMAの機種変更という形にならないかということでした。こちらのGalaxy Tabには電話回線の機能は一応不要なので、形だけの機種変更となりますが。ただ、そうすると、職場での管理物品の名前か何かに矛盾が出てきてしまいます。
そのかわり、それができれば1台あたり4万円だか5万円だかの値段になります。
一応、職場のその辺を管理している人にも電話してみましたが、即答は無理みたいです。NTTドコモで職場を担当している人と話してみるということでした。
どうなるんだろう? 下手すれば買えない? それは困るなぁ。
困るといえば、話は全然別ですが、たまに利用している飛行機の便が、年明けすぐに休止になるらしいです。これも困るなぁ。その次に利用するまでに復活とかないかなぁ。ないだろうなぁ。経路を変えていくしかないか。
で、新たに提案されたのが、職場にあるFOMAの機種変更という形にならないかということでした。こちらのGalaxy Tabには電話回線の機能は一応不要なので、形だけの機種変更となりますが。ただ、そうすると、職場での管理物品の名前か何かに矛盾が出てきてしまいます。
そのかわり、それができれば1台あたり4万円だか5万円だかの値段になります。
一応、職場のその辺を管理している人にも電話してみましたが、即答は無理みたいです。NTTドコモで職場を担当している人と話してみるということでした。
どうなるんだろう? 下手すれば買えない? それは困るなぁ。
困るといえば、話は全然別ですが、たまに利用している飛行機の便が、年明けすぐに休止になるらしいです。これも困るなぁ。その次に利用するまでに復活とかないかなぁ。ないだろうなぁ。経路を変えていくしかないか。